有馬温泉 四季の彩 旅篭
トップ
›
客前料理
客前料理
◆料理自慢の和食会席メニュー
よい食材でお料理を華やかに彩り、見た目にも楽しめる演出と最適な状態でお召し上がりいただく、また、料理人はお客様の前に出てお料理についてしっかりと説明を行いお客様に喜んでいただいてこそ、一流の料理人であるという大田哲学。
和食の真髄を極めた繊細で感動的な料理の数々を、ごゆっくりとお楽しみいただきたいと思っております。
当館では丹波の山の幸、丹後の海の幸や神戸牛などに、早生・旬・名残を加えて四季の素材を使った大田プロデュースの創作和食会席料理をお楽しみいただけます。自慢の雲海鍋のすき焼きや、朝の出汁巻たまごの料理人によるワゴンサービスのパフォーマンスも大好評。
◆前菜12坊盛り合わせ
建久2年(1191年)、洪水により壊滅状態であった有馬温泉を再興するために、仁西上人が建てたのが12の宿坊。
その12坊にちなんだ、目にも楽しい12種類の前菜盛り合わせです。
◆雲海鍋(すき焼き)
当館自慢の名物料理の一つが、この雲海鍋です。すき焼きを作る際には砂糖を使うものですが、砂糖の代わりに雲海に見立てた綿菓子を使っております。
また、溶き卵ではなく、山芋と卵黄を和えた付けダレでお召し上がりいただきます。
このページのトップへ
トップ
宿泊プラン
客前料理
有馬の湯
客室のご紹介
お食事処
館主・大田忠道
交通アクセス